Just another WordPress site

これからライブ配信をする方に知ってほしい3つのこと

今までと異なる生配信のバズり方

 

よくライブ配信という言葉を耳にしませんか?

 

 

令和になってからSNSの普及が進み、

テレビより影響力があるとも言われています。

 

 

SNSとはTwitterInstagramyoutubeなど、

アカウントを持っていれば誰でも自由に

情報が発信できるサイトの事です。

 

 

登録をした瞬間から投稿ができるので、

簡単に自分の好きな事を伝えられると

数年前から徐々に認知されていました。

 

 

コロナウイルスが流行り出してから、

自宅にいる時間が増えましたよね。

 

 

時間の有り余っているお家時間で

暇つぶしになるとSNSを見る人が増え、

この一年で大きな影響力を持ちました。

 

 

これらのSNSを使って、

生放送する事をライブ配信と言います。

 

 

生放送という言葉はテレビでよく使われると思います。

テレビではほとんど行われなかった生放送が

どうして今注目を集め若者に人気なのか、

その理由をこれから説明していきます。

 

令和に合うライブ配信の強み

まず始めに、

ライブ配信の人気の理由を2つお伝えします。

 

 

ここでは実際に私が配信をしていて思った

配信者目線の理由をお伝えいたします。

 

 

1、自分を肯定してくれる人が集まる

 

配信していて一番最初に感じたことは、

自分のことを好きな方が多いという点です。

 

 

ライブ配信は、サイトを開いている人であれば

誰でも自由に見ることができます。

面倒な登録がいらず、無料で視聴する事ができ、

どこにいても見られるのが魅力です。

 

 

視聴者さんが自分の意思で

「見たい!」と思った配信を見ます。

 

 

その為、あなたのライブ配信を見ている方は、

あなたに興味を持ったり、気になったり、

何かしらプラスの気持ちを持っている事がほとんどです。

 

 

またボタン一つで簡単に見る事ができるので

ちょっとでも好意のある方が来やすいです。

 

 

あなたを好きな人しかいない環境なので、

自分の好きなことや、やりたい事を

積極的に配信することができます。

 

 

2、誰かと一緒に居られる嬉しさ

 

ライブ配信は、見ている方と

同じ時間、同じ状況を共有できます。

 

 

今の時代、気軽に人と会えなくなっています。

 

 

友達とご飯に行くことも、

好きなところへ旅行に行くことも、

なかなか難しいですよね。

 

 

ライブ配信は、

みんな好きな場所から会うことができます。

 

 

今まで会っていた人はもちろん、

遠くにいて会えなかった方とも、

気軽に一緒にいられる事も魅力の一つです。

 

 

また、お家時間が増えて、

隣に誰かいる幸せを感じませんか?

 

 

ライブ配信では、

まるで隣にいて話をしているような気分になれ、

一人の寂しさや孤独を感じません。

 

 

それは見ている相手も同じです。

 

 

直接会って話すよりも距離が近く話せるので、

一緒にいて嬉しいだけでなく、

自然と親近感が出て、親しみを持ってくれます。

 

ライブでしかできない3つの事

次に、ライブ配信をするメリットをお伝えします。

 

 

実は配信するメリットは、

3つでは語りきれないほど多いです。

今回は配信して感じた3つの事

順を追って説明していこうと思います。

 

 

1、誰でも今すぐ始められる手軽さ

 

まず一番大きいのは、

誰でも簡単に始める事ができる点です。

 

 

最初にお伝えしたように、

ライブ配信はサイトやアプリを開いていれば

誰でも視聴も配信もする事ができます。

 

 

近年話題になっている、

YouTubeライブインスタライブ17ライブショールーム

などの配信サイトは無料で始める事ができます。

 

 

「やってみたい!」と思った時に

その場で始められるのは魅力です。

 

 

見る側も、面倒な登録は一切ないので

「ここで〇〇時から配信します」と伝えると

気になる人が気軽に来てくれます。

 

 

2、視聴者とリモートならではの近さ

 

次に魅力的だと思うのは、

視聴者と心の距離が近い点です。

 

 

ライブ配信では主に、

携帯やパソコンの画面を使います。

直接会うよりも画面を通しているので

実質的に距離が近くなりますよね。

 

 

人は体の距離が近くなると、

それだけ親近感がわきます。

自然と仲良くなれるので、結果配信も盛り上がります。

 

 

楽しいと思ってもらえると、

次ライブ配信する際に来てくれる事が多く、

どんどん人の集まる配信をする事ができるのです。

 

 

3、失敗できないドキドキ感が楽しい

 

最後は常に生放送という点です。

 

 

ライブ配信である以上、

常にリアルタイムで映像を流しています。

その、失敗ができません。

 

 

間違えられない緊張感ドキドキ感

視聴者の期待に繋がります。

 

 

〇何か面白い事をしてくれるのでは?

〇どんな展開になるんだろう?

〇これから予想しない出来事が起きるかな?

 

など、先が読めない展開に興味を示します。

 

 

その為ライブ配信というだけで、

見てくれる人が増えやすいです。

 

注意するべき3つの事

次にライブ配信をする上で

気を付けるべきデメリットを3つお話しします。

 

 

先ほどもお伝えしたように、

生の情報を発信できるのが魅力です。

しかしそれが、デメリットにも繋がっています。

以下の3つを心に留めておきましょう。

 

 

1、機材トラブルが許されない

 

まず始めに、機材のトラブルがないか、

使う携帯やパソコンに不調がないか、

確認しておく必要があります。

 

 

編集できる動画の場合、

カメラやマイク、映像に問題があれば

撮り直しすることが可能です。

 

 

しかし生放送では許されません

 

 

トラブルを起こしてしまうと

「この配信者準備してないんだ」

と思われてしまいます。

 

 

ライブ配信を楽しみにしている方にとって

準備不足というのは悲しい出来事です。

機材のトラブルで配信に影響が出ないように、

しっかり準備しておきましょう。

 

 

2、自由に出入りできてしまう

 

次に注意してほしい事は、ライブ配信中は

簡単に出入りできてしまうという点です。

 

 

無料で誰でも見る事ができる一方

抜けることも簡単にできます。

ちょっとでも面白くない、興味ないと思うと

すぐに見なくなる人が多いです。

 

 

例えあなたの事が好きでも、

興味のない話だと抜けてしまいます。

 

 

その為、配信する際には、

どういう内容にして、どんな展開になるか

あらかじめストーリーを考えておくと良いです。

 

 

3、言葉や行動選びを慎重に

 

最後は一番気を付けてほしいポイントです。

ライブ放送だからこそ、

失敗すると特に影響力の大きい所になります。

 

 

それは言葉選びです。

 

 

ライブ配信はあなたの発言が、

そのまま編集せず放送されます。

言ってはいけない発言があると

すぐにそこがピックアップされてしまいます。

 

 

放送禁止用語行動があると、

どれだけ良い配信をしていても

視聴者は悪いところに目が行ってしまいます。

 

 

その為生放送という事を頭に入れ、

言葉や行動は慎重にするといいです。

 

ライブ配信ならでは!

お伝えしたように、ライブ配信は

生の情報をすぐにお届けできるのが

最大の魅力の一つです。

 

 

日本に限らず、どこにいても

同じ配信を見る事ができるので、

そのアプリやサイトを開いていれば、

誰でも視聴者にすることができます。

 

 

自分のファンに取り込みやすいので、

 

〇これからSNSで人気になりたい

〇今までと違う層を取り込みたい

〇自分の好きな事を発信したい

〇共通の趣味を持った人と繋がりたい

 

と思っている方にはぴったりです。

 

 

ライブ配信って何したらいいの?

と思っている方も安心してください!

 

 

人によって配信する内容は異なります。

その為あなたの性格キャラによって、

どんな話題がヒットするか異なります。

 

 

最初は自分の話しやすい事、

得意としている事を話す方が多いです。

 

 

ライブ配信を得意としている事務所では、

自己プロデュースの方法を一緒に考え、

あなたに一番合う配信内容を考えていきます。

 

 

これからは好きな場所から

自分の話したい内容を配信する時代です!

 

 

時代の先駆けとなるように、

一緒にあなたの配信について考えていきたいと思っています。